アニメレビュー「ドラゴンボールDAIMA 第18話メザメ」

この記事はネタバレを含みます。未視聴の方はご注意下さい。

おはこんばんちは。SEALと申します。

ドラゴンボールDAIMA第18話「メザメ」の感想を綴っていきたいと思います。

今回は終始バトルが展開するんですが、まずは前回変身を遂げた悟空のスーパーサイヤ人3。最初はん?いけるんじゃね?と思わせますが徐々にキングゴマーの方が悟空を圧倒していきます。ここでベジータもスーパーサイヤ人3に変身して戦ってくれればさらに熱かったと思うのですが😅叶わずでした(笑)やがてゴマーに追い詰められる悟空ですが、ここでネバが悟空の元へ。

かつてナメック星の最長老が悟飯とクリリンの潜在能力を引き出したように、ネバも悟空に対して何か覚醒のキッカケを与えたような感じでした。そして悟空はスーパーサイヤ人4へ覚醒します!ドラゴンボールGTのスーパーサイヤ人4です。

自分の中ではスーパーサイヤ人4って、数あるスーパーサイヤ人の系譜の中でも特殊というか、スーパーサイヤ人ゴッド、ブルー等に比べて異色な感じを拭えませんでしたが、やはりスーパーサイヤ人4は正真正銘の、鳥山明先生も認めているスーパーサイヤ人なんだと感じることができました。鳥山明先生がご存命の時にDAIMAのこの展開は話されていたでしょうから。そう願いたいです。やはり私世代はドラゴンボール超よりもドラゴンボールGTなんですよね。これは素直に嬉しいです!

そして悟空がゴマーと戦う裏で、グロリオがまた暗躍します。悟空たちのドラゴンボール2つを、Dr.アリンスに渡してしまうのです。そして神龍を呼び出し、Dr.アリンスに自身にゴマーを倒せる魔力と、大魔界の王にするように神龍に願うよう命じます。これはグロリオがナメック語を操れるからです。乱文すみません。

ここでグロリオはナメック語で何か神龍に願いますが、ナメック語なので何を願ったのかはわかりません。ただ、Dr.アリンスの願いをそのまま言った感じではなさそうです。なんでしょうね。ちょっとこれは予想難しいです(笑)

18話はここで終了しました。他にも魔人ドゥがお菓子を食べてパワーアップしたり、ピッコロの魔貫光殺砲が出たりと、見せ場はありました。なかなか魔人ドゥとクウは合体しないですね(笑)くっつき虫は未回収の伏線となるのか⁉️

次回のタイトルは「ウラギリ」です。誰が誰を裏切るのか?普通に考えたらグロリオがDr.アリンスを裏切る展開が濃厚ですね。というか、他に裏切りそうなキャラがいないです(笑)

また次回👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました