【アニメレビュー】ONE PIECE FAN LETTER


おはこんばんちは!SEALと申します。

最近は忙しく更新頻度が減少傾向にありますが、今回もアニメレビューしていきたいと思っております!今回は、ふとAmazonプライムで目に留まった、「ワンピース ファンレター」をレビューしていきたいと思います!今現在もAmazonプライムで視聴可能となっております!

こちらの作品は、原作では描かれていないアニメオリジナルのストーリーとなっております。確かアニメ放送25周年の記念で制作されたと記憶しています。

ワンピースアニメも25周年なんですね!言うと年齢がばれますが、僕が中学生くらいの時にアニメが始まってます。学生の頃は毎週欠かさずアニメを録画していたものですが、30歳くらいになってからはワンピースからちょっと離れていたんですよね。ドフラミンゴを倒したあたりからは読んでないんですよね💦

こちらの作品は時系列で言うと、頂上戦争から2年後のシャボンディ諸島で麦わらの一味が再集結する裏側を描いた作品となっています。麦わらの一味に影響された一般人やモブ海兵を主人公に据えています。

時間も24分と短くてアニメーションのクオリティも高いので観て損はしないです。見て感じたのは、ワンピースの世界で一般人の視点から見た麦わらの一味は、単なる海賊(略奪者)ではないってことを説明する作品ってことですかね。物語の本筋は、とある少女がナミに憧れて手紙(ファンレター)を渡したいというもの。ナミに憧れた理由は、この力あるものがすべての大海賊時代において、悪魔の実に頼らずに名を上げていく姿に感銘を受けたから、だったと思います。

そして少女の近所に住む八百屋の息子兄弟は海兵として勤務していて、実直で真面目だが要領が悪い兄、要領がよく世渡りが上手い弟として登場します。名前はありません。弟のほうが出世が早いようで、階級も上のようです。弟は要領の悪い兄をいつもバカにしています。

この兄弟は頂上戦争にも参加していて、兄は頂上戦争でエース(兄)のために命を賭して戦うルフィに対して憧れのような感情を抱いております。自分の弟との対比ですね。

麦わらの一味は最後までこの少女や海兵兄弟を認識することはないです。ですが陰で海軍の恐ろしい新型兵器(名前忘れました)が麦わらの一味を狙っているところを、少女が手紙届けようと奮闘することで防がれる、みたいなストーリーです。

本編の箸休め的なストーリーなのですが、間にちょいちょい麦わらの一味が脇役として登場するので面白いです。僕は不器用な海兵の兄に感情移入してしまいましたね。モブキャラにもそれぞれ人生があって悩み苦しみながら生きているんですね~。

満足度は高かったです!頂上戦争の戦闘のカットも多く描かれています。原作や頂上戦争のアニメを見返したくなりました!映像のクオリティも申し分なく、劇場版レベルです!是非見てみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました